■よりみち~編集後記

 


■更新予定日:毎週木曜日


更新日2004/04/22


またしてもイラクの話を書かずにいられなくなってしまった。イラクで3人(そのあとにも2人)が拘束された事件がとんでもない方向に向かっていってしまった。日本の民度の低さは今始まったことではないが、あまりにもひどすぎはしないだろうか。自己責任の問題をことさら強調して、まるでゲリラに利用されることを知っていたように彼らを非難している感じがして気分が悪くなった。海外のメディアからも指摘を受けているが、本来であれば、戦場となっているイラクに危険を知りながら、自らの命をかけてイラクに貢献したい、または世界や日本に真実のイラクの姿を伝えたいと純粋な思いを胸に戦場に向かった彼らに対して、賞賛を贈るべきであって、なぜ危ないイラクに向かったことを非難しなければならないのだろう。大いに非難されるべきは、イラクに同情し、イラクを助けたいと命をかけて戦地に向かった同胞たちの気持ちを裏切り、誘拐という姑息な手段で脅迫してきたイラクの過激派グループなのである。今までに幾度となく海外で日本人がゲリラや過激派に拘束されたり、誘拐されており、死者も多数出ているが、今回のように自己責任を追及されたり非難されたことはなかったはずだ。たまたま今回の誘拐事件が自衛隊の撤退を開放の条件とした日本政府への脅迫事件だったからにすぎない。さらに情けないのは日本のマスコミまでがその論調に火をつけたことだ。拘束されたのがもしフリーカメラマンでなく大手の新聞社の専属カメラマンがいたなら、これほど自己責任論を無神経に展開していただろうか。どんな国に旅行していても、不運な交通事故や事件に巻き込まれて死亡したり、怪我をする人はいるわけで、それは日本で暮らしていても同じことで、本当に安全な国など世界中どこを探してもないのだ。ゲリラが多発しているから、爆弾テロがあったから、国際紛争が起こっているから、盗難事件が多いからなどと、確かにリスクが高い地域や国は昔からあるが、そこに人が暮らしていない国はなく、不安を抱えながらも生きている。そんな場所にリゾート気分で遊びにいくというのであれば大問題だろうが、そこに暮らす人たちのことを黙って見ていられなくなった人がいたなら、どうしてそれを止めることができよう。彼らは危険を承知で決断しているわけで、いわば“地雷を踏んだら、さようなら”の境地に達しているはずなのだから。今回の事件で、人々の心に根付いてきつつあったボランティア精神までが否定されてしまいそうで、とても恐ろしい。もっとNPOなどから反論やマスコミ批判が出てもよいと思うのだが…。(