のらり 大好評連載中   
 
■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から
 

第770回:脈絡不明の“なんとかの日”?

更新日2022/09/01


どこの国の人でも同じなのでしょうか、それとも歴史の短いアメリカ人は特別に理由付けが好きなのでしょうか、毎日のように、今日はチョコレートチップの日、スイカの日とか、脈絡のない日がたくさんあるのです。

日本で暦、カレンダーに、最近はあまり記入されなくなりましたが、先勝、友引、仏滅、大安と連日何らかの因縁が書かれていて、日本の親類、友人も信じていないと言いながら、自分や我が子の結婚式など、仏滅には行いませんから、結構影響を受けているように見えます。海の日、山の日が、国の祭日になっているのは微笑ましいのですが…。

スペインに住んでいた時、聖何とかの日がたくさんあり、現代になっても、古いカトリシズムの伝統が残っているものだと感心させられました。

アメリカでは、国の祭日は意外と少なく、お正月は1日だけ、新しいマーティン・ルーサー・キング・デイは1月の第3週目の月曜日、ワシントンとリンカーンの誕生日を一緒にして大統領の日が2月の第3月曜日、イースターの良き金曜日、お墓参りの日(メモリアル・デイ)は5月の最終月曜日、7月4日のアメリカ独立記念日、労働者の日は9月の第1月曜日、退役軍人の日(ベテランズ・デイ)は11月11日、サンクス・ギビングは11月の最終木曜日、そしてクリスマスになります。

すぐ気が付くことですけど、第何週目の月曜日とか木曜日、金曜日としている祭日が多いことです。それは日曜日に重なって、1日休みの日を損するのをなくする配慮と連休を作るためです。絶対にその日でなければならないのはクリスマスとお正月、独立記念日くらいのものでしょうか。国全体の休日ではありませんが、ユダヤ教の祭日、アイルランドのセント・パトリック・デイが結構賑やかに祝われます。しかし、これらは国の祭日ではありません。雑多な人種、宗教を持っているアメリカでは、祭日を極力宗教から離れたものにしようとしているように見受けられます。

そこで、公的な国の祭日ではないのですが、様々な団体が、独自の“我らの日”を勝手に決めて、お祭り騒ぎをすることになります。中には移民してくる前の元の国の祝日、祭日をそのままアメリカの持ち込んだ例も多く見られます。メキシコのお祭り、スロヴァキア、チェコ、ポーランド、アイルランドの祭りなどなど、それらの国からやって来た人がかたまって住んでいる地区、都市では結構盛大に祝っています。

8月1日は肺ガン予防の日で、同時にラスベリー・クリーム・パイの日であり、かつ女友達の日と全く脈絡がありません。
2日は絵本の日と同時に、アイスクリーム・サンドイッチの日
3日はスイカの日、これは夏の暑い盛りですから、冷えたスイカは最高の果物になりますね。
4日は中型の野生の猫クラウデド・レパード(Clouded Leopard)の日、いくら絶滅危機の野生動物とはいえ、アメリカに生息しておらず、インドネシアを中心とした東南アジアだけに棲む動物の日をアメリカで設定することにどんな意味があるのでしょうか。
5日は牡蠣(カキ)と下着の日なのです。新しい下着を着けて、カキを食べて祝うのでしょうか。
6日は新鮮な息とルートビア・フロート(フロートというのはアイスクリームを飲み物の上に浮かべたもののことで、ルートビールにアイスクリームを浮かせたアルコール分のない子供向けの甘い飲み物です)の日と、1年365日、全部がこのように、何とかの日になっているようなのです。

もっとも、これらは国、公的機関が決めたり、認定しているわけでなく、動物愛護協会とか、食品会社などが面白半分?だったとしか思えないのですが、勝手に決め、マスコミがニュース種のない時に、テレビやインターネットに流し、馬鹿騒ぎを演出し広がっていったと思われます。

マリファナ・オイルの日、ライスプディングの日、象の日、オラウータンの日、トカゲの日の次の日が革製品の日になっていたり、ラム酒の日があれば、スコッチウイスキーの日もあり、ワイン通のためにはピノ・ノワールの日もあります。キューバ・サンドイッチの日もあれば、チョップスイの日もあります。キスと化粧の日というのもあります。

想像ですが、数年前まで、子宮がん注意、予防(wariness)月間のように病気の予防を促す日を学会や病院が設定し、それがあまりに多義に渡り、子供のデブ(オーバーウエイト)警告の日、体のありとあらゆる部分の日に及び、それなら、私たちも何とかの日を作り、社会運動を広げようとしたのではないかと思います。左利きの日というのもあり、その代表選手として、クリントン前大統領、オバマ前大統領があげられていました。
また、パーキンソン病の日というのもあり、町の公園にたくさんのパーキンソン病の人を集め、揃いの空色のTシャツを着て、元気よく体操をしていますから、なんとかの日はそれなりの社会運動になっているようなのです。

でも一体全体、どこの誰が言い出して、スポンジケーキの日やビニールレコードの日などを設定したのか解明できません。

マア、アメリカ人がスキ者の集まりだと言うことはできそうですが…。


-…つづく

 

 

第771回:ロシア・バッシング

このコラムの感想を書く

 


Grace Joy
(グレース・ジョイ)
著者にメールを送る

中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。

■連載完了コラム■
■グレートプレーンズのそよ風■
~アメリカ中西部今昔物語
[全28回]


バックナンバー

第1回~第50回まで
第51回~第100回まで
第100回~第150回まで
第151回~第200回まで
第201回~第250回まで
第251回~第300回まで
第301回~第350回まで
第351回~第400回まで
第401回~第450回まで
第451回~第500回まで

第501回~第550回まで
第551回~第600回まで
第601回~第650回まで
第651回~第700回まで
第701回~第750回まで

第751回:クレア一家の癌と大気汚染の関係
第752回:ウクライナのこと
第753回:ロシアのウクライナ侵攻とアメリカのベトナム戦争
第754回:ベラルーシ、“白ロシア”のことなど
第755回:ジェシカさんのこと
第756回:コロナが流行れば……が儲かる
第757回:Affirmative Action “肯定的行為法”
第758回:武器よさらば その1
第759回:武器よさらば その2
第760回:堕胎が政治の焦点?
第761回:分裂の時代 その1
第762回:分裂の時代 その2
第763回:スポーツとセックス・チェック
第766回:はびこるインターネット詐欺
第767回:イノセンス・プロジェクト、冤罪のことなど
第768回:歳をとるのは悪いことばかりではない…
第769回:アメリカの国立公園

■更新予定日:毎週木曜日