のらり 大好評連載中   
 
■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から

第598回:トランプ大統領の年頭教書(2019 The State of The Union)

更新日2019/02/28



60日間という歴史的な長きにわたる合衆国政府機関の閉鎖を経て、どうにかお役所が再開し、例年なら1月に行われるはずの大統領の年頭教書が2月5日になってからありました。 

お金、予算がないから国家公務員に給料を払えない、だからお役所を閉める…というまことにはっきりとした国家予算のあり方と言えなくもありません。日本のように莫大な赤字を抱えたままで、“埋蔵金”という訳の分からないところから、特別予算が出てくるより分かりやすいと言えなくもありません。少なくとも“無い袖は振るな”という一点だけは明確です。

アメリカは“合州”の国で、軍事、外交以外はほとんど州単位で動いていますが、国の機関というのは、軍隊、国境警備隊、沿岸警備隊、FBI、CIA、NSA(国家安全局)、それに国立公園などです。他の公務は州単位、地方自治体などが司ります。

市役所、市や州の警察、小中高校、大学、ゴミの収集のように私たちの生活に直接結びつく仕事はすべて州もしくは地方自治体が受け持っています。

私たちが今住んでいる小屋は国立公園の奥にあります。だから毎日、国立公園を通って通勤していますが、その国立公園の入口ゲートは開けたままで、星条旗も揚がっていません。顔馴染みになっている元々薄給の職員の方々、休みとはいえ無給でクリスマス、お正月を過ごさなければならかったと思うと、気の毒でなりません。 

合衆国政府閉鎖の一番の原因になっているのは、メキシコとの国境に鉄の塀、万里の長城を作る予算の承認です。万里の長城建設のため、国立公園の職員、国有林のレンジャーが2ヵ月近く無給だというのは、なんだか、“風が吹けば桶屋が儲かる”に似ていなくもありません。

万里の長城建設計画は、トランプ大統領が選挙の時から公約し、政治生命を賭けた懸案事項ですから、なんとしてでも作り上げたいモノなのでしょう。何度も予算を書き換え、はじめに計画したものの、何倍ものお金が必要なことが分かり、民主党がどうにか多数を占める下院議会が、そんな無駄なことにお金を出せるか、第一、そんなお金は国家予算にない、と拒否し、トランプ大統領が建設中の万里の長城建設費用の歳出をストップしたのです。

年頭教書でもトランプ大統領、長々と十数分、メキシコ国境の万里の長城が如何に大切であり、このままメキシコからの移民、難民を受け入れていると、近い将来、アメリカがアメリカでなくなると、危機感を煽って、壁の必要性を訴えていました。

アメリカで、メキシコ系、中南米系の人たちをまとめてラティーノ(Latino)とかヒスパニック(Hispanic)と呼んでいます。言ってみればスペイン語を話す人たちをまとめてそう呼んでいるのです。現在、アメリカに住んでいるラティーノ・ヒスパニックは5,700万人いると見られています。その中で圧倒的に多いのがメキシコ系で3,600万人以上で、次がプエルトリコ人ですが、プエルトリコはアメリカ領で(手のいい植民地みたいなもの、グアム、サイパンと同じです)550万人います。

アメリカでは、アメリカで生まれた赤ちゃんには無条件で国籍が与えられます。たとえ違法にアメリカに滞在している母親から生まれたとしても、アメリカ国内で生まれれば、赤ちゃんはアメリカ人として認められます。それがまた、繁殖能力の衰えたアングロサクソン、コーカソイドの白人とは違い、ラティーノはお盛んで、次々と子孫を増やす傾向があるのです。

そこに、子供は合法的なアメリカ人なのに、両親は不法滞在者という事態が生まれているのです。トランプ大統領のお声がかりで始まった、不法滞在者(主にメキシコ、ラティーノに的を絞ったものですが)の取り締まり、強制送還で、両親と離れ離れになる子供、赤ちゃんが出てきたのです。強制的に母親と引き離された幼児が、収容所内で死亡する事故があり、大きな社会問題になりました。

今まで保守の土壌と言われていた、農業に従事する人たちが、こぞってトランプのラティーノ締め出しに反対し始めました。テンポラリー(季節労務者)として短期労働ヴィサを発行していたのを、規制を一挙に厳しくし、労働ヴィサを降ろさなくなったからです。確かに、一旦季節労働者としてアメリカに入ると、そのまま居座ってしまう人が相当数いるのは事実です。しかし、大々的に農業の労働をラティーノに頼っている、フロリダのオレンジ、カルフォルニアの野菜、果物は収穫する人手がないまま腐り始めている様子がレポートされており、農園の持ち主もメキシコ人が来てくれなければ、農園を辞めるしかないとコメントしています。

このままの勢いでラティーノが増え続けると、2050年(2035年と言っている人もいます)には確実に白人、コーカソイドを抜いて、ラティーノがマジョリティー(多数派)になると言われています。

アイルランドの大飢饉の時にアイルランド人が大挙してきたように、アメリカは元々、そのように形作られてきた国ですから、ラティーノが大多数になったところで、コーカソイドが慌てることはないと思います。それで良いと思うのです。

トランプさん、盛大な税金の無駄使い、万里の長城建設なんかやめて、その分、メキシコ人や他のラティーノの教育にお金を回してください。彼らを立派なアメリカ市民になるように教育するのが、アメリカの将来を築くことに繋がりますよ。私、これでも教育者の端くれですから、どんな問題でも教育に結び付けてしまうのが本品の特徴ですが……。

-…つづく

 

 

第599回:戦争と平和

このコラムの感想を書く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Grace Joy
(グレース・ジョイ)
著者にメールを送る

中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。

■連載完了コラム■
■グレートプレーンズのそよ風■
~アメリカ中西部今昔物語
[全28回]


バックナンバー

第1回~第50回まで
第51回~第100回まで
第100回~第150回まで
第151回~第200回まで
第201回~第250回まで
第251回~第300回まで
第301回~第350回まで
第351回~第400回まで
第401回~第450回まで
第451回~第500回まで

第501回~第550回まで

第551回:山の異変と狼回復運動
第552回:雪崩れの恐怖
第553回:ウィッチハント(魔女狩り)ならぬウィッチ水脈探し
第554回:フリント市の毒入り水道水
第555回:無料で行ける公立大学
第556回:“偏見のない思想はスパイスを入れ忘れた料理”
第557回:新鮮な卵と屠畜の現状について
第558回:ベティーとマイクのマクドナルド・ファーム
第559回:時計を読めない、正しい英語が書けない世代
第560回:日本の英語教育に必要なこと
第561回:スクールバスと幼児誘拐事件
第562回:アメリカではあり得ない“掃除当番”
第563回:プライバシー問題と日本の表札
第564回:再犯防止のための『性犯罪者地図』
第565回:“風が吹けば桶屋が儲かる”_ Kids for Cash
第566回:卒業と就職の季節
第567回:歯並びは人の品格を表す
第568回:アメリカ異人種間結婚事情
第569回:アメリカのマリファナ解禁事情
第570回:一番幸せな国、町はどこですか?
第571回:日本人は“絵好み(エコノミー)アニマル”
第572回:お墓はいりませんか?
第573回:火気厳禁~異常乾燥の夏
第574回:AIの進化はどこまで行くの?
第575回:暑中御見舞いとゾッと涼しくなる話
第576回:落雷か? 熊か? ハルマゲドンか?
第577回:山の中のミニ音楽祭
第578回:たかがラーメン、されどラーメン…
第579回:由々しきアメリカの教育問題
第580回:不幸はまとめてやってくる
第581回:オーティズム(自閉症)と人生相談室
第582回:報道の自由、言論の自由
第583回:Homo currere;走る人、90Kmウルトラマラソン 第585回:二人第584回:自分で性別を選べる時代のノーベル平和賞
第586回:パラサイト学生と苦学生
第587回:“虚像的英雄”が成功の秘訣
第588回:個人が戦争を始めた話 “Good Time Charlie”
第589回:激増する中国人留学生
第590回:スーパーリッチな世界の億万長者
第591回:禁酒法と順法精神
第592回:アメリカ駐留軍と“思いやり予算”
第593回:Only in America ~アメリカならではのこと
第594回:移民は国を動かす ~無意味な鉄の塀
第595回:教会でセクハラを受けた子供たち
第596回:台頭するインド人移民
第597回:立ち小便は日本の伝統芸?

■更新予定日:毎週木曜日