■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から


Grace Joy
(グレース・ジョイ)



中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。




第1回~第50回まで

第51回:スポーツ・イベントの宣伝効果
第52回:国家の品格 その1
第53回:国家の品格 その2
第54回:国家の品格 その3
第55回:国家の品格 その4
第56回:人はいかに死ぬのか
第57回:人はいかに死ぬのか~その2
第58回:ガンをつける
第59回:死んでいく言語
第60回:アメリカの貧富の差
第61回:アメリカの母の日
第62回:アメリカの卒業式
第63回:ミャンマーと日本は同類項?
第64回:ミャンマーと民主主義の輸入
第65回:日本赤毛布旅行
第66回:日本赤毛布旅行 その2
第67回:日本赤毛布旅行 その3
第68回:スポーツ・ファッション
第69回:スペリング・ビー(Spelling Bee)
第70回:宗教大国アメリカ
第71回:独立記念日と打ち上げ花火
第72回:ティーンエイジャーのベビーブーム
第73回:アメリカで一番有名な日本人
第77回:ロパクってなんのこと?
第78回:派手な政治ショーと選挙
第79回:「蟠桃賞」をご存知ですか?
第80回:日本の国際化と国際化した日本人
第81回:またまた大統領選挙
第82回:またまた大統領選挙 その2
第83回:勝海舟と700,000,000,000ドル
第84回:長生きをする秘訣は?
第85回:歴史的瞬間
第86回:日本旅行で困ったこと?
第87回:大統領選挙の怪
第88回:"パーキンソンの法則"と金銭感覚
第89回:アメリカ合州国大統領の犬
第90回:コロラドロッキーの冬
第91回:英語にはない『反省』という言葉
第92回:師走とヘンデルの救世主「メサイア」
第94回:不況の中でも好況な商売とは・・・
第95回:伝染する幸福感


■更新予定日:毎週木曜日

第96回:オバマ祭りの終わり

更新日2009/01/29


就任演説でオバマ大統領は、「ほんの60年前にレストランで食事ができなかった父を持つ男が貴方の前にいる」と、自分の黒人の父親を引き合いに出し、歴史的瞬間を詠いあげました。

彼の演説は誰からも賞賛され、就任式は190万人もの人をワシントンに集め、彼らを感動の波に包み、大成功に終わりました。ちなみに彼の演説は20分ほどでした。

歴代の大統領就任演説でギネスブック的最長演説をした大統領は9代大統領のウイリアム・ハリソンです。彼は冬のワシントンの寒空にめげず、上着を脱ぎ捨て、なんと1時間40分も熱弁を振るいました。

それが原因でハリソン大統領はもう一つ、ギネスブックに載るような記録を残してしまいました。寒空での演説が元で肺炎になり、1ヶ月程で死んでしまったのです。ハリソンは最も長い就任演説演説をし、大統領就任期間が最も短い大統領になったのです。演説が長すぎるのは常に考え物です。

就任演説は一つの大きな政治的なショーですから、大統領はアメリカの国民の前で自分をアピールする絶好のチャンスを存分に生かさなければなりません。就任演説で言ったことと、その後で彼が実際に行う行政が必ずしも一致しようがしまいが、就任演説の良し悪しは大統領としての評価にはあまり影響がないと極言してもいいでしょう。

たとえば、ルーズベルト(ルーズベルトは二人いますがFranklin D. Rooseveltの方です。在位1933年から1945年)は、「アメリカ人の若者の血を一滴たりとも海外で流させない」と公言して大統領になりましたが、その後、ヨーロッパ、アジアの両面にアメリカ史上最大の軍隊を送り込み、一滴どころか五大湖が真っ赤に染まるくらいアメリカの若者の血を流しました。

それだからと言って、ルーズベルトの評価が下がることもありませんでしたし、彼を嘘つき呼ばわりするアメリカ人も出ませんでした。ルーズベルトが歴代の大統領の中で常に最高の評価を受けていることに変わりはありません。

大きな感動を持ってことにあたるのは素晴らしいとこなのです。しかし、こと政治に関しては感情に走りすぎることは危険を伴います。ヒットラーも最初はドイツ国民の圧倒的な支持を受けて、民主的な選挙で首相になったのです。

私自身、オバマが大統領になって良かったと思っていますし、これから彼が直面する厳しい現実に同情しながらも、彼なら今アメリカを覆っている大きな重い雲を追い払い、少しでも光が射すような状況に持っていってくれるのではないかと期待しています。

それと同時に歴代、最も無能な大統領と位置づけされるであろうブッシュを二期、8年間も大統領に置いた罪は、私たちアメリカ人にあると思っています。

オバマ大統領が天性の魅力を備えた一流の演説家であり、優れた討論家であることは長い選挙戦で立証済みです。彼の就任演説に何万、何十万というアメリカ人は涙を流しました。

しかし、お祭りが終わった今、オバマ大統領が自らのカリスマ性を廃し、これから如何に実務をこなして行くかだけが、本当の評価につながると思っています。

 

 

第97回:本当の移民二世