のらり 大好評連載中   
 
■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から
 

第786回:アメリカのそっくりさん

更新日2023/01/19


もう20年以上前のことになりますが、一度くらいは話の種にラスベガスに行ってみようと言うことになり、出掛けたことがあります。ホテルやレストランなどは存外安い所もあり、大人のディズニーランドを思わせました。

その時、エルヴィス・プレスリーを見かけたのです。オヤ、プレスリーの亡霊かと思ったほど、ソックリでした。少し太めだったようにお見受けしましたが、プレスリーも晩年には肥満していましたから、あんなモノかもしれません。太めのプレスリー、例の金銀ピカピカの金具を付けた真っ白な衣装で闊歩していたのです。その後、少しばかり細めの別のプレスリーが自分のショーの宣伝ビラを町行く人に配り、気楽に観光客と写真に収まったりしていました。街にプレスリーがたくさんいたのです。

おそらく、アメリカのそっくりさんの筆頭はエルヴィス・プレスリーでしょう。髪型をオースバックにしてピカピカ光らせ、モミアゲをこれでもかというくらい長くし、あのギンギラ衣装に身を包めば、プレスリーに変身できる人が相当数にのぼるのでしょう。でも、ただ容姿が似ているだけでは、プレスリーのそっくりさんとしてラスベガスのステージに立つことはできません。ジェスチャーもプレスリーの記録映画をツブサに研究し、マイクロフォンやギターの持ち方、指先から目付きまで、ピタッと決めなければそっくりさんのショーに出場できません。

でも、何と言っても難しいのは唄だそうで、あのように、甘く、かつパンチのある歌声は誰にでも真似できることではなく、多くのそっくりさんショーは、本物のプレスリーのレコードを使い、ステージに立つそっくりさんは声を出さずに口だけ開く“口パク”だそうです。プレスリーに肖像権があるかどうか知りませんが、未だに音楽の著作権料で稼ぎまくっているそうです。

プレスリーに次ぐそっくりさんの人気者は、アブラハム・リンカーンです。こちらの方は著作権の利益は全くないでしょうけど、2番人気のそっくりさんと言明して良いでしょう。

ウチのダンナさん、「オレ、リンカーンには恨みがある」と申し立てています。話は高校に入学した後、歓迎テストと名付けた英語のテストに“Lincoln”とあり、“リンコロン”とは誰だ、さっぱり判らず、散々な成績だったと言うのです。英語にもっと通じている友人に“リンコロン”て、ありゃ一体誰だと聞いたところ、「ありゃ、リンカーンと読むのだぞ…」とバカにされたそうです。

私の弟のトムは、長身、細面で意識的にかどうかリンカーンと同じような顎髭だけ残し、口髭を剃っていました。これで、黒いシルクハットを冠り、黒いフロックコートを着せれば即100%のリンカーンそっくりさんができ上がりそうな風貌でした。

リンカーンのそっくりさんの方は協会まで作り、ALP(Association of Lincoln Presenter)と命名し、全米と言っても南部の州からの人はいませんが、32州から95人のメンバーがいます。集まる場所は、もちろんリンカーンの生まれた丸太小屋のあるイリノイ州のデカトー (Decatur, Illinois)です。リンカーン全員集合の時、北軍の英雄的将軍グラントのそっくりさん3名も名誉参加し、唯一の女性ストー夫人(『アンクル・トムの小屋』の作家)のそっくりさんまで特別参加しています。

このリンカーンのそっくりさんグループは、皆が皆リンカーンを尊敬しており、リンカーンの自伝、生涯、思想をよく知っており、小中学校の文化行事にゲストとして出演し、有名な演説の一節を読み上げたりするパフォーマンスで、結構引く手あまたの人気だそうです。ですが、ラスベガスのショーからのお呼びはないと言います。そりゃそうですようね、ラスベガスに来て誰が「人民の人民による人民ための政府」(government of the people, by the people, for the people )なんて演説を聞きたいと思うもんですか…。

人間、誰それに似ていると言われ、それが尊敬を集める歴史上の著名な人物だったりする場合、そっくりさんはそれだけでかなりの影響を受けるようです。その著名人がそっくりさんに乗り移ったかのように振る舞うようになる傾向があるのだそうです。リンカーンの後光にあやかろうとするのでしょうか、雑誌の『ナショナル・ジオグラフィック誌』に載っている2012年のリンカーン全員集合の時の写真を見ると、頬のこけた本物とどこがリンカーンに似ているの?と見える丸顔で栄養満点の人がそっくりさんとしておさまったりしています。きっとそっくり演説が巧みだったのでしょうね。

弟のトムは、ある日、リンカーン髭を剃り、本来のトムに戻りました。彼曰く「リンカーンにそっくりだと言われ続けることが嫌になった、煩わしくなった」と告白しています。彼のようにはっきりと独自の自我を持っている人間は、そっくりさんでいることができないのでしょうね。

私は、一生に一度くらい、オードリー・ヘプバーンやマリリン・モンローに似ていると言われてみたいものだと思っています。ゴリラ、チンパンジーの研究家ジェーン・グドール(Jane Goodall;イギリスの動物行動学者)に似ているとはよく言われのですが……。

 

 

第787回:民族移動と政治腐敗

このコラムの感想を書く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Grace Joy
(グレース・ジョイ)
著者にメールを送る

中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。

■連載完了コラム■
■グレートプレーンズのそよ風■
~アメリカ中西部今昔物語
[全28回]


バックナンバー

第1回~第50回まで
第51回~第100回まで
第100回~第150回まで
第151回~第200回まで
第201回~第250回まで
第251回~第300回まで
第301回~第350回まで
第351回~第400回まで
第401回~第450回まで
第451回~第500回まで

第501回~第550回まで
第551回~第600回まで
第601回~第650回まで
第651回~第700回まで
第701回~第750回まで

第751回:クレア一家の癌と大気汚染の関係
第752回:ウクライナのこと
第753回:ロシアのウクライナ侵攻とアメリカのベトナム戦争
第754回:ベラルーシ、“白ロシア”のことなど
第755回:ジェシカさんのこと
第756回:コロナが流行れば……が儲かる
第757回:Affirmative Action “肯定的行為法”
第758回:武器よさらば その1
第759回:武器よさらば その2
第760回:堕胎が政治の焦点?
第761回:分裂の時代 その1
第762回:分裂の時代 その2
第763回:スポーツとセックス・チェック
第766回:はびこるインターネット詐欺
第767回:イノセンス・プロジェクト、冤罪のことなど
第768回:歳をとるのは悪いことばかりではない…
第769回:アメリカの国立公園
第770回:脈絡不明の“なんとかの日”?
第771回:ロシア・バッシング
第772回:宗教と政治、そして信仰について
第773回:アメリカの金脈企業と刑務所
第774回:アメリカの“1ドル・ショップ”
第775回:アルコール、この美味しくも痛ましい飲み物
第776回:無視できない空気汚染、“オナラ”
第777回:犯罪天国になってしまったアメリカ
第778回:町に降りてきた野生動物たち
第779回:地球を汚さないエネルギー
第780回:競争馬の悲劇
第781回:スパイ大合戦 その1
第782回:スパイ大合戦 その2
第783回:町に降りてきた動物たち その2
第784回:ハーフ全盛の時代
第785回:新年の祈願

■更新予定日:毎週木曜日