■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から


Grace Joy
(グレース・ジョイ)




中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。



第1回:男日照り、女日照り
第2回:アメリカデブ事情
第3回:日系人の新年会
第4回:若い女性と成熟した女性
第5回:人気の日本アニメ
第6回:ビル・ゲイツと私の健康保険
第7回:再びアメリカデブ談議
第8回:あまりにアメリカ的な!
第9回:リメイクとコピー
第10回:現代学生気質(カタギ)
第11回:刺 青
第12回:春とホームレス その1
第13回:春とホームレス その2
第14回:不自由の国アメリカ
第15回:討論の授業
第16回:身分証明書
第17回:枯れない人種
第18回:アメリカの税金
第19回:初めての日本
第20回:初めての日本 その2
第21回:日本道中膝栗毛 その1
第22回:日本道中膝栗毛 その2
第23回:日本後遺症
第24回:たけくらべ
第25回:長生きと平均寿命
第26回:新学期とお酒
第27回:禁酒法とキャリー・ネイション
第28回:太さと貧しさ
第29回:外国生まれ
第30回:英語の将来 その1
第31回:英語の将来 その2
第32回:英語の将来 その3
第33回:英語の将来 その4
~誰がブロークンイングリッシュを話すのか

第34回:英語の将来 その
第35回:ベビーブーム
第36回:スポーツ音痴の相撲好き
第37回:お相撲と外国人力士
第38回:お相撲スキャンダル
第39回:いまさらミシュラン…
第40回:黒い金曜日、サイバーな月曜日
第41回:体罰と児童虐待
第42回:師走の寒い空の下
第43回:テロを促進するアメリカという国
第44回:犬にかじられてもニュースになる話


■更新予定日:毎週木曜日

第45回:犬にかじられてもニュースになる話~続編~

更新日2008/01/31


犬が人間をかじるのは当たり前のことなので、話はニュースになりにくい…のですが、逆の場合は大きなニュースになります。

先進国のお金持ちの男性が、貧しい後進国(発展途上国と言わなければならないそうですが)へ行って、その土地の若い女性と一時的な性的関係を楽しんでも当たり前のこととみられ、ニュースになりません。そんなことは世界中で昔から頻繁に起こっていることだからです。

何年か前に『ナショナル・ジオグラフィック』という優れた雑誌に、タイを紹介する記事が載り、そこにタイの産業の何番目かに「売春」と出ていたのに驚いたことがあります。「売春」を産業に数えるほど、そんなツアーに関連した経済効果が大きいというのです。

男の人の思考能力は、上半身と下半身とでは全く別のものなのかしらとあきれたものです。

ところが、同じことを西欧の国のお金持ちで、歳を取っても枯れないおばさんたちが始めたのです。これは人間が犬をかじったくらい珍しいニュースバリューがある現象なのでしょう、大きな話題になっています。

国はケニアです。何でもケニアの男性は六尺豊かな(古い表現ですね)筋肉マンが多く、英語が通じ、奥地にでも行かない限り安全で、外国資本の大きなリゾートホテルがあるなどの"好条件"が整っているのだそうです。取り分けマサイ族にはアメリカに連れて帰れば、バスケットボールの選手か、ファッションモデルにすぐにもなれそうな、かっこいい男性が溢れていると言います。

ケニアの観光局は、こんな観光を推進しているわけではありません。地元の男性は西欧のおばさんたちの扱いに慣れ、長けた20歳以上の成人だし、法に触れるようなことはないので、傍観しているのが実情のようです。

ケニアのエイズ感染率は6.9パーセントですが、おばさんたちが国に帰って、それぞれ自分の国でエイズを広めない限り、社会問題にはならないでしょう。ただ、今まで男性の専売特許だと思われてきた、売春、回春ツアーを女性が堂々と始めたことに、ジャーナリズムが目新しさを見出したというところでしょうか。

ケニアへはそのような目的でもちろん男性も押しかけています。それどころか圧倒的に男性の方が多いのです。インド洋沿いのウォーターフロントリゾートが点在する地域に1万5,000人以上の若い女性が娼婦として働いていますし、そのうちの30パーセント以上は12歳から18歳です。

UNICEFは、こんな少女、幼児の売春をやっと取り上げ、ケニア政府と対策に乗り出しました。ですが、こちらの方は犬が人間をかじった類いの話しなのでしょう、アフリカ、アジア、中南米、全世界にそんな売春が蔓延しているからなのでしょうか、話題性に欠け、ニュースになりません。

日本のおばさんの元気が良いことは身をもって知っています。日本のおばさんたちは、ヨン様に熱を上げ、ヨン様参りをする程度で、まだ可愛いものですが、アメリカで流行るとその何年か後に日本に乗り移ると言われています。

日本の男性たちよ、奥さんが、「チョット、アフリカへ一人旅に出てくるわ」と言い出したら、要注意の事態だと言うことをお忘れなく!

ウチのダンナさん、私が偉そうに、おばさん、おばあさんと書いているのを読み、私も、おばさんとおばあさんの中間くらいのカテゴリーの年齢層に入っていることを、シカと指摘してくれました。 

だけど、私は当面アフリカ方面へ旅行するつもりはありません。

 

 

第46回:古い人間のやり方