のらり 大好評連載中   
 
■亜米利加よもやま通信 ~コロラドロッキーの山裾の町から

第450回:母乳売ります~オッパイ・ビジネス

更新日2016/02/04



西欧の、ほんの100年ほど前の小説によく乳母のことが出てきます。大金持ちの貴族などが、自分のオッパイを赤ちゃんに与えず、ミルクのよく出る健康な女性を雇い、自分の赤ちゃんに授乳させるのです。

アメリカでも南北戦争の頃、南部、東部のお金持ちの家では、黒人の乳母を使うことが多かったようです。この乳母を使って自分が生んだ赤ちゃんを育てるという習慣は、母親の身体をいたわってと言うより、奇妙な見栄とでも呼ぶべきかしら、授乳、そんな動物的行為は私たち高貴なクラスの人はしない…とでも考えたように思えます。

そう言えば、公衆の面前でお母さんが赤ちゃんにオッパイをふくませるのは、ハシタナイ行為とされていました。未だにオッパイを出して授乳させる光景を目にすることは、とても少ないです。自然で美しい風景なのですが…。

アメリカでは、母乳で赤ちゃんを育てよう…という当たり前の運動が広がり、人造のミルクでは栄養過多になり、肥満の赤ん坊になる、出にくいお母さんのオッパイを懸命に吸うのは、内臓を強くする、母乳だけが完全な食品だとか…、昔の人なら、何を今さら…と言うような育児法がうるさく言われ出しました。

どういう訳か、どこの誰がプレゼントしてくれたのか、私の名前、住所に母親と育児の雑誌が送られてくるようになり、ページをめくっていて仕入れたニューズなのですが、母乳を貯めておき、冷凍し、必要な時に解凍して哺乳瓶で飲ませる方法など、詳しく書いてありました。

チョット、インターネットで調べた俄か知識ですが、10年ほど前、Affordable Care Act(誰でも可能な健康保険条例)で自動(電動)オッパイ絞り機は、保険でカバーすべし…という条例が通過してから、オッパイ絞り機の売り上げが伸びに伸び、2020年には2.6ビリオンドル(26億ドル、3,000億円相当かしら)の大成長企業になっているのです。

何でも即ショーバイに結びつけるのがアメリカの得意技ですが、関連グッズも多彩で、あらゆるサイズのオッパイに対応するポンプの種類も豊富なら、電動はイヤ、省エネで行くと言う母親のためには乾電池式、手動のポンプが用意され、加えて安全な冷凍保存用のビンやビニールやプラスティックの袋などなど、これぞ痒いところに手が届くような品揃えなのです。

おまけに、ここから遅まきながら主題に入るのですが、母乳の量はお母さんの健康、精神状態、体質によって個人差があることくらい私でも知っています。そこでまたまた、ショーバイ気が多いだけなのか、母乳が少なくて困っている母親を助けたい一心からか、冷凍母乳を販売し始めた会社があるのです。

一旦会社が母乳を買い上げ、それを販売していますが、お値段の方は1オンス2~3ドルで、1リットルに換算すると、70ドルから100ドル近くになります。これは、高級なコニャックかスコッチの値段です(http://www.onlythebreast.comによる、他にも たくさんのサイトがあります)。

オッパイポンプの会社や母乳ディーラーは、冷凍、冷蔵保存しておけば時間通りに授乳でき、仕事を持つ母親は規則正しい生活が営めるし、赤ちゃんの健康にとっても非常によろしい…と、まるで良いことずくめのように宣伝しています。

確かに、産休などなきに等しいアメリカの社会では母親も乳飲み子をどこかに預け、働かなければなりませんから、自分のミルクを持たせて託児所に赤ちゃんを送るのは良ことかもしれません。しかし、しかしなのです。赤ちゃんがオッパイを吸うという行為は、母親の柔らかいオッパイに触れながら、優しく抱かれて行う行為で、単に餌をやるのとは全く違うと思うのです。たとえ母乳であっても、いつも哺乳瓶ビンで飲んでいた子と直接お母さんのオッパイから飲んでいた子の間に大きな差がでてくるのは当然のことです。

北欧のように授乳期間の産休、育児休暇が1年以上取れ、父親の方も3ヵ月の休暇が取れるような社会をお手本にして、アメリカのウーマンリブ、女権運動は授乳から自由になるポンプを広めるのではなしに、離乳まで安心して赤ちゃんと良い時を過ごせる社会を目指すべきです。すでに他の国々で実際に行っているのですから…。

アナタの場合はどうしたのかって? 私たちに子供がいないから、こんな偉そうなことを言えるのですよ…。

 

 

第451回:全米忍者選手権

このコラムの感想を書く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Grace Joy
(グレース・ジョイ)
著者にメールを送る

中西部の田舎で生まれ育ったせいでょうか、今でも波打つ小麦畑や地平線まで広がる牧草畑を見ると鳥肌が立つほど感動します。

現在、コロラド州の田舎町の大学で言語学を教えています。専門の言語学の課程で敬語、擬音語を通じて日本語の面白さを知りました。

■連載完了コラム■
■グレートプレーンズのそよ風■
~アメリカ中西部今昔物語
[全28回]


バックナンバー

第1回~第50回まで
第51回~第100回まで
第100回~第150回まで
第151回~第200回まで
第201回~第250回まで
第251回~第300回まで
第301回~第350回まで
第351回~第400回まで

第401回:日本のお茶のことなど
第402回:アメリカと外国の医療費の違い
第403回:『ハラキリ』と言論の自由
第404回:アメリカ人、2億総鬱病
第405回:遠きキューバ、近きキューバ
第406回:中国からの移民? or 侵略?
第407回:国有地って誰の土地?
第408回:合法化が進む同性結婚
第409回:増加する女学生と男性優位社会
第410回:どうしてアメリカが世界の嫌われ者になったのか?
第411回:授業料のインフレと学生ローンの実態
第412回:緑と空気とクリーンエネルギー
第413回:川の水と大気汚染の関係
第414回:求職活動とジョブ・フェアー
第415回:ジャンク・コレクターの救世主
第416回:旅行の準備の仕方が変わりました
第417回:日本語講座の"センパイ"、デイナさんのこと
第418回:消すことができない核の爪跡
第419回:山郷の春~サイクリング・シーズン
第420回:コロラド州のマリファナ解禁は順調!?
第421回:雪不足と庭の緑の芝生の関係
第422回:自然回帰運動とグリスリー熊
第423回:"アフリカ系アメリカ人"受難の年
第424回:電気自動車の開発と大手石油会社
第425回:アイデンティティー(Identity)とは…
第426回:アメリカの暴走族"モーターサイクル・ギャング団"
第427回:山登りの勲章と山ファッション
第428回:ファーストフッドは不滅です
第429回:中西部の山火事シーズン到来
第430回:秋は収穫の季節
第431回:私たちの山歩き
第432回:航空機内の全面禁煙とタバコ訴訟
第433回:顔写真が大好きなアメリカ人
第434回:アフリカ・ライオンたちの嘆き
第435回:静かさの幻想と騒音問題
第436回:王様の指輪 "The Ring of the Load"
第437回:移民とシリア難民問題
第438回:運転手は君だ、車掌は僕だ~クルマの国アメリカ
第439回:またまた大量殺人が……進展のない銃規制
第440回:NHKとオレオレ詐欺
第441回:生き物としての言語~変化する日本語
第442回:サンクスギビング~全員集合
第443回:変わりつつある米国英語
第444回:真珠湾攻撃は奇襲ではなかった!?
第445回:偶然と運命~誰も未来のことなど分からない
第446回:新聞の力~『ニューヨーク・タイムズ』の社説
第447回:空港のセキュリティーチェック
第448回:特別待遇を受ける軍人~右傾化する米国
第449回:大学構内へピストル持込あり!?

■更新予定日:毎週木曜日